登録専門家一覧/分野別<生産管理>
※詳細を見るには個人Noを押してください
個人No | 氏名 | カナ | 専門分野 |
---|---|---|---|
581 | 北村 友博 | キタムラ トモヒロ | ・経営方針、経営組織、後継者教育、業態戦略、経営品質などの経営全体計画、経営管理指導・支援 ・生産管理、工程管理、作業管理、品質管理、在庫管理、安全管理など、もの造り現場の改善指導 ・現状業務とシステムの調査・分析を行い、改善策の立案とそれを支える情報システムの企画・立案・発注と開発管理~導入~定着支援。 ・社員のスキルアップや意識改革を促す研修 |
648 | 南山 賢悟 | ミナミヤマ ケンゴ | 製造業の環境対応(環境配慮設計・LCA) 製造業の生産性:収益改善(TPSをベースにした中小製造業向) 物流業ロジスティクスコンサルティング(システム構築、自動化、収益改善) 全社組織機能の刷新再構築 産業廃棄物処理業経営診断 |
650 | 井上 和子 | イノウエ カズコ | 財務・税務、資金・利益計画、原価管理システム・工業経営・生産管理 |
660 | 岸 孝雄 | キシ タカオ | 労務管理業務、安全衛生管理業務、労働社会保険業務 賃金・就業規則その他社内規程策定業務 ISO9001、ISO14001、ISO45001システム構築・運用コンサル 生産管理・業務改善コンサル、業務マニュアル策定業務 |
682 | 稲荷 誠 | イナリ マコト | ●防災:事業継続計画(BCP)や事業継続力強化計画策定の支援、防災対策の指導、防災に関するセミナー・研修 ●環境:環境管理やSDGs・ESG経営、ゼロカーボン(脱炭素)に関する指導・研修 ●経営:経営・財務診断、経営計画書や補助金申請書の作成支援、市場調査・分析の支援 |
689 | 西永 良博 | ニシナガ ヨシヒロ | 電子材料、セラミックス、無機化学、プロセス工学が専門分野 研究開発、製造・製造技術、生産管理、品質管理、商品開発に従事し経験豊富 |
723 | 山田 和久 | ヤマダ カズヒサ | 製造業、卸売業、小売業様を中心に ・経営戦略、マーケティング戦略、経営情報システム構築、 ・インターネット活用、流通情報システム構築の支援 ・DXに関する各種支援 ・テレワーク導入支援 ・情報セキュリティ支援 |
804 | 北村 信之 | キタムラ ノブユキ | 経営診断、ものづくり現場診断 経営計画、経営革新・経営力向上計画書の作成、事業再生・承継支援。 ものづくり経営改善・業務改善(設計・生産・原価・品質管理) 補助金申請支援、BCP策定支援等。 製造業において、開発から設計・生産管理、また量産から個別受注生産まで幅広い経験とともに、基幹システム(ERP/PDM/CAD)の構築などの経験を活かし、経営から業務改善までを支援します。 |
1002 | 広田 鉄磨 | ヒロタ テツマ | 食品安全衛生、食品安全規格、HACCP、二者監査、食品開発 およびこれらに関わる指導 (1)一般衛生管理にとどまらず、それを基盤としたHACCP構築、運営、改善のための指導 (2)中小零細企業 特に飲食業のための 国際基準を最大限簡略化した形式でのHACCPの普及 (3)二者監査・三者監査に対応できる体制の構築 (4)開発と製造、品質保証をつなぐ生産体制の構築 (5)サプライチェーン全体を網羅した品質保証体制の構築 (6)従業員全階層に対しての上記全ての指導 |
1007 | 伊藤 友重 | イトウ トモシゲ | 製造業への生産管理等の情報化支援。特に原価管理が専門。 |