【~5/22】第28回 機械要素技術展[大阪] 共同出展への参加企業募集
- 公開日

本年度も当プラザが支援をした開発技術/製品を中心に、県内の中小企業が持つ技術/製品と県内外の幅広い川下企業等との技術マッチングや市場展開の支援をすることを目的として、第28回 機械要素技術展[大阪]に共同出展を行います。
共同出展をご希望の県内会員企業の方は、下記の募集要項をご確認の上、奮ってお申込みくださるようお願い致します。
展示会概要
- 展示会名
- 第28回 機械要素技術展[大阪]
- 日時
- 令和7年(2025年) 10月1日(水)~3日(金)
- 場所
- インテックス大阪
(大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102) - 主催
- RX Japan株式会社
≫主催社の展示会ホームページ
※こちらからは共同出展申し込みはできません
- 予定ブース概要
- 6号館 Bゾーン 1.0小間(16.2m2)を分割
各社占有の展示台は、幅 約1m×奥行約1m(寸法の微調整あり)
募集概要
応募・出展要件
次の要件を全て満たすこと。
- しがオープンイノベーションフォーラムの会員であること。
- 県内に事業所を置くものづくり中小企業であること(ものづくり中小企業:資本金の額もしくは出資の総額が3億円以下または従業員数が300人以下の製造業者。みなし大企業は除く)。
- 出展内容が展示会の主旨および本事業内容に合致すること。
- 当プラザ連携推進部の支援した案件であること(Go-Tech支援など)
- 当展示会の負担金にGo-Tech補助金や滋賀県および当プラザの出展補助金等を充当しないこと。
- 令和5年度と令和6年度の当プラザの出展支援事業に、連続して2回出展採択されていないこと。
募集予定企業数
4社
出展社は審査を経て決定します。応募多数の場合、ご希望にそえない場合があります。審査結果は6月中旬までにお知らせします。
出展社の負担金
130,000円(税込)/1社
募集要項
詳しくは募集要項をご参照ください。
お申し込み
下記のお申し込みページから下記4つの提出文書を予め用意して、下記申込み受付ページの各欄に文書をアップロードしてお申し込みください。
提出書類
- 提出文書(a):展示会共同出展申込書(pdfファイル)
申込用紙はこちら- 提出文書(b):展示会共同出展申込書(pdfファイル)
展示する技術/製品の ①新規性、②課題解決内容、③特にPRしたいこと を簡潔にまとめた文書 (写真・図・表などを含め500文字以内で、A4サイズ2枚以内)例文はこちら- 提出文書(c):展示する技術/製品のカタログ(pdfファイル)
※カタログを制作していない場合は、ダミーとして提出文書(b)をアップロードしてください。- 提出文書(d):会社紹介パンフレット(pdfファイル)
申込期限
2025年5月22日(木)12:00
注意事項
- キャンセルの場合は、下記お問い合わせ先のフォームからご連絡をお願いします。
お問い合わせ先
(公財)滋賀県産業支援プラザ
連携推進部
イノベーション推進課
事務局 川井・笹尾- TEL
- 077-511-1414
このページの情報は役に立ちましたか?
© 2025 Shiga Prefecture Industrial Support Center.
下記文書ファイルを 所定の形式(pdf形式のファイル)にして、ご提出ください。