令和6年度 国の成長型中小企業等研究開発支援事業に10件が採択されました

中小企業のものづくり基盤技術およびサービスの高度化に向けた研究開発を国が資金面で支援する 『成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業※ : 3年間で約1億円の研究開発資金を補助)』 に、滋賀県産業支援プラザが事業管理機関として申請した10件の全てが採択 (採択率100%)されました。この件数は全国の事業管理機関別で第一位です。また、本事業を活用して滋賀県内で新たに研究開発を行う企業は11件 (10件はプラザから申請・採択、1件は他機関から申請・採択) を数え、この企業数も都道府県別で第一位となっています。

参考:全国で230件の申請があり、115件が採択(採択率50%)されました。

申請・採択された案件一覧

企業名 研究開発計画名
日伸工業株式会社 極小径鉗子のプレス化及び組立技術開発による患者負担軽減を実現する医療機器の開発
近畿精工株式会社 貫通型横孔マイクロニードルアレイ製造のための微細精密加工の研究開発
ヘイシンテクノベルク株式会社 省力化と省エネを実現する次世代食品用一軸偏心ねじポンプ装置の開発
髙橋金属株式会社 固体酸化物形燃料電池(SOFC)の高効率な発電を実現する都市ガス改質用過熱蒸気生成気化器の開発
株式会社ACTYPower 間隔調整機能を有した骨融合が可能な脊柱管狭窄症治療用インプラントの開発
Patentix株式会社 世界初の次世代半導体 二酸化ゲルマニウムの実用化に向けたバルク結晶開発
株式会社アイ.エス.テイ 高機能化した透明ポリイミドフィルムを用いた高耐熱・高性能ペロブスカイト太陽電池の研究開発
株式会社フロンティアファーマ ミトコンドリア機能の見える化によるiPS細胞の次世代標準の品質評価技術の開発
株式会社アイテス “第三世代“SiCの無転位化に向けての開発を劇的に加速させるintelligent解析技術の開発
株式会社レイマック 歩行と循環からセルフケアを支援する見守りBANユニット(BANインソール)の開発

成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)とは

中小企業者による精密加工、表面処理等のものづくり基盤およびサービスの高度化を図ることを目的として、中小企業者等が大学・公設試等と連携して行う研究開発や試作品開発、その成果の販路開拓に係る取組等を一貫して支援する制度です。

滋賀県産業支援プラザは、事業管理機関として事業の進捗管理、経費管理等を担います。

詳しくはこちら ≫成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)

お問い合わせ先

公益財団法人 滋賀県産業支援プラザ 
連携推進部 
イノベーション推進課

TEL
077-511-1414
FAX
077-511-1418

    お問い合わせ内容
    氏名
    メールアドレス
    会社名・団体名
    担当者からの連絡方法をお選びください
    電話番号

    このページの情報は役に立ちましたか?

    ご回答ありがとうございました。
    今後の参考にさせていただきます。

    一番上へ