終了いたしました

CO2ネットゼロ支援室事業のうち、事業者向け「省エネ診断支援」「省エネ・再エネ等設備導入加速化補助金」の申請書類の記載方法と「省エネ等伴走支援制度」についてご説明いたします。各種支援団体の担当者の方も是非ご参加下さい。

日時・会場

開催日時 開場
5/17(金) 13:30~16:30 滋賀県高島合同庁舎(高島市今津町今津1758)
5/22(水) 滋賀県湖北合同庁舎(長浜市平方町1152-2)
5/24(金) 滋賀県南部合同庁舎(草津市草津三丁目14-75)
5/29(水) 滋賀県東近江合同庁舎(東近江市八日市緑町7-23)
6/5(水) 滋賀県甲賀合同庁舎(甲賀市水口町水口6200)
6/7(金) 滋賀県湖東合同庁舎(彦根市元町4-1)

※各地域の環境事務所で開催します

内容

  • 省エネ診断事業説明、申請書類の記載方法
  • 省エネ・再エネ等設備導入加速化補助金制度の説明、申請書類の記載方法
  • 省エネ等伴走支援制度と取組について
  • 次世代自動車普及促進事業補助金
  • 質疑応答

お問い合わせ先

公益財団法人滋賀県産業支援プラザ 
CO2ネットゼロ支援室

TEL
077-511-1424
FAX
077-511-1418

    お問い合わせ内容
    氏名
    メールアドレス
    会社名・団体名
    担当者からの連絡方法をお選びください
    電話番号

    このページの情報は役に立ちましたか?

    ご回答ありがとうございました。
    今後の参考にさせていただきます。

    一番上へ