案件内容に応じ、受注企業をご紹介します。

申込期限
2025年3月31日(月)
参加費
無料

「発注案件」の内容に応じ、滋賀県内の受注登録企業約1000社の中から対応可能と思われる受注企業を紹介させていただきます。

なお、個別あっせんや相談などの費用はすべて無料です。

「個別あっせん」を通し、ものづくりに関する「発注案件」を有する企業の皆様、新たなサプライヤー発掘につながるこの機会を、是非ご活用ください。

募集概要

募集対象
県内外の発注企業(製造業、商社など) ※国内企業に限ります。
募集期間
2024年5月13日(月)~2025年3月31日(月)まで
概要
「個別あっせん」の案件内容に応じ、受注登録企業(滋賀県内)約1000社の中から対応可能と思われる受注企業を紹介させていただきます。

お申し込みの流れ

  • ①個別あっせん(発注案件等有)のお申し込み(申込フォームからお申し込みください)
  • ②個別あっせん(発注案件等有)のヒヤリングを行います(訪問、オンライン、電話、メールなど)
  • ③申込受領後に事務局(滋賀県産業支援プラザ)が受注登録企業から対応可能と思われる受注企業を選択します
  • ④対応可能と思われる受注企業(可能なかぎり複数)をご紹介します
  • ⑤事務局(滋賀県産業支援プラザ)へあっせんの結果を報告してください
  • ⑥ご希望や必要に応じ、再あっせんを行います(②~⑤)

お申し込みにあたって

  1. 「個別あっせん」の申込企業は、日本国内に事業所を有する法人又は個人事業者とする。
  2. 下記企業の「個別あっせん」の申込はお受けできません。
    • 暴力団又は暴力団員の構成員その他これに準じる者
    • 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てがなされている者(更生手続開始の決定を受けた者を除く。)、又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者(再生手続開始の決定を受けた者を除く)
    • 法令に違反している企業
    • 事実と異なる情報を記載している場合
    • 前各号に掲げる者のほか、管理者が適当でないと認める業種又は企業

お申し込み

下記リンク先のフォームよりお申し込みいただけます。

お申し込みはこちら

お問い合わせ先

(公財)滋賀県産業支援プラザ 
販路開拓課 
担当:宇那木・西澤

TEL
077-511-1413
FAX
077-511-1418

    お問い合わせ内容
    氏名
    メールアドレス
    会社名・団体名
    担当者からの連絡方法をお選びください
    電話番号

    このページの情報は役に立ちましたか?

    ご回答ありがとうございました。
    今後の参考にさせていただきます。

    一番上へ