■■■■◇■◇◇◇◇◇■■◇◇■■■■■◇◇■■◇◇
■◇◇■◇■■◇◇◇■◇◇■◇◇◇◇■■◇■◇◇■◇
■■■■◇■■◇◇◇■■■■◇◇■■■◇◇■■■■◇
■■◇◇◇■■◇◇◇■◇■■◇■■◇◇◇◇■◇■■◇
■■◇◇◇■■■■◇■◇■■◇■■■■■◇■◇■■◇企業のやる気を応援します
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓(公財)滋賀県産業支援プラザ
※固定幅フォントでご覧ください。        https://www.shigaplaza.or.jp
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃プラザ メールマガジン Vol.0983                    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

============================================================================

プラザ・メールマガジンにおいて、開催場所を以下のように表記しております。
 〇<オンライン>:インターネットを通じて、指定の日時のみ参加できる
 〇<オンデマンド>:インターネットを通じて、特定の期間中いつでも視聴できる
 〇<会場>:会場で参加できる
 
============================================================================

_/_/  目 次  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■□新着情報□■

[1]「面白い」という正義-アイデアの作り方-[ONLINE]    (10月21日開催)
                               <オンライン>

[2]「面白い」という正義2-アイデアの尖り方-[ONLINE]    (11月4日開催)
                               <オンライン>

[3] 令和3年度 中小企業の省エネ診断支援事業【追加募集】  (12月17日締切)

[4] 10月の展示【展示コーナーGALLAREY】      (10月1日~10月29日展示)
  『滋賀の伝統素材を活かしたこだわりのネクタイ』展        <会場>

--------------------------------------
■□ただいま、受付中!□■

[5] 店舗事業者様必見!無料でも集客効果大         (10月22日開催)
  「Googleマイビジネス活用」セミナー           【再掲】<会場>

--------------------------------------
≪ 他機関からのお知らせ ≫

[6] 令和3年度滋賀県立大学研究交流会についての御案内    (10月21日開催)
  【滋賀県立大学】                     <オンライン>

[7] 30代・40代からの「正社員ライフ」応援         (10月22日締切)
   就職・転職説明会 出展企業募集          <会場/オンライン>
  【近畿経済産業局】

[8] 若手社員向けスキルUP研修【WEB開催】     (11月4日、12月17日開催)
   ~これからの戦力として期待したい人材だからこそ成長を~ <オンライン>
  【近畿経済産業局】

[9] がちゃがちゃデザインコンペ2021 作品募集!!     (12月26日締切)
  【滋賀県陶芸の森】

[10] ITトレンドEXPO2021 Autumn          (11月9日~11月12日開催)
  【株式会社Innovation&co.】                <オンライン>

--------------------------------------
≪ 他機関からのお知らせ(県外)≫

[11] エイコーWebセミナーWeek 秋           (10月19日~11月7日)
  『長引くコロナ禍をキッカケに、継続的な変化を』      (東京・大阪)
  ~変わるビジネス環境と法律への14の対応策~ <オンライン/オンデマンド>
  【株式会社エイコー】

[12] メッセナゴヤ2021              (11月10日~11月13日開催)
  【メッセナゴヤ実行委員会】         (愛知)<会場/オンライン>

[13] グリーン・イノベーション研究成果企業化促進フォーラム  (12月2日開催)
   ~水素・燃料電池、蓄電池等のグリーン分野について~を開催します!
  【関西広域連合】              (大阪)<会場/オンライン>

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]「面白い」という正義-アイデアの作り方-[ONLINE]    (10月21日開催)
                               <オンライン>

 情勢を一変させるようなインパクトのあるアイデアを生むことは偉業のように思え
ますが、実は誰にでも出来ること。「面白い」を形にするゲームクリエイターとカー
ドゲームで遊びながら、アイデアの作り方を身につけましょう。
 本セミナーはオンラインで開催いたします。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.shigaplaza.or.jp/semina-sogyo-211021/


◇日時:2021年10月21日(木)13:00~16:00

◇場所:オンライン(Zoom)

◇定員:15名(先着順)

◇参加費:無料

◇問い合わせ先:
  公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
   経営支援部 創業支援課  担当:舩越、九里
  TEL:077-511-1412  E-mail:in@shigaplaza.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]「面白い」という正義2-アイデアの尖り方-[ONLINE]    (11月4日開催)
                               <オンライン>

 アイデアを作るのは簡単でも、面白いアイデアじゃないと響かない。いかにアイデ
アと伝え方を尖らせて突き刺すのか?本セミナーでは「人に伝わりやすくするにはど
うするのか?」を、実際に手を動かして考えます。
 前回に引き続き、第2弾となる今回もオンラインで開催いたします。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.shigaplaza.or.jp/semina-sogyo-211104/


◇日時:2021年11月4日(木)13:00~16:00

◇場所:オンライン(Zoom)

◇定員:15名(先着順)

◇参加費:無料

◇問い合わせ先:
  公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
   経営支援部 創業支援課  担当:舩越、九里
  TEL:077-511-1412  E-mail:in@shigaplaza.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 令和3年度 中小企業の省エネ診断支援事業【追加募集】  (12月17日締切)

「省エネ診断」とは、エネルギーの専門家が設備、エネルギー使用状況を調査診断し
て、技術的、経済的な視点から省エネのための改善対策を提案するものです。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.shigaplaza.or.jp/sonota-hanro-210604-1217/


□費用:無料

□対象:○事業所における年間の原油換算エネルギー使用量が1,500kl未満の事業者
    ○診断後のエネルギー消費量削減による経営合理化を目指す事業者

□派遣回数:4~5回(調査・分析含む)

□申込期間:2021年10月8日(金)~2021年12月17日(金)
  ※先着順で受付

□問い合わせ先:
  公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
   経営支援部 販路開拓課
  TEL:077-511-1413  FAX:077-511-1418


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 10月の展示【展示コーナーGALLAREY】      (10月1日~10月29日展示)
  『滋賀の伝統素材を活かしたこだわりのネクタイ』展        <会場>

 滋賀県の伝統的工芸品であるビロードや浜ちりめん、国産の真田紐を使ったネクタ
イおよそ30点を展示しています。メーカーで製品ロスとなったハギレや古布を組み合
わせて、着物の襟もとを模したデザイン(意匠登録済)を考案し、和テイストのネク
タイに創りあげました。
※展示品はインターネットで販売しています。

 ●「現在の展示」はこちら
  → https://www.shigaplaza.or.jp/tenji-now1


≪10月展示中≫
○展示期間:2021年10月1日(金)~10月29日(金) 9:00~17:30
  ※土日祝日は休み(最終日は15:00まで)
○展示内容:『滋賀の伝統素材を活かしたこだわりのネクタイ』展
○出展者:mull(マル)

◇場所:コラボしが21 1階(滋賀県大津市打出浜2-1)

◇問い合わせ先:
  公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
   総務企画部 情報企画課
  TEL:077-511-1411


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 店舗事業者様必見!無料でも集客効果大         (10月22日開催)
  「Googleマイビジネス活用」セミナー               <会場>

 店舗オーナー様にとってSEO対策(検索エンジン最適化)よりも重要視されている
のが、MEO対策(マップエンジン最適化)。GoogleマイビジネスはMEO対策ツールであ
り、特に新規客集客に効果があります。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.shigaplaza.or.jp/yorozu/news/5136.html


◇日時:2021年10月22日(金)14:00~15:30
  ※滋賀県内に、新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が発出された場合はオン
   ラインセミナーになる場合があります。

◇場所:コラボしが21 3F 中会議室2(滋賀県大津市打出浜2-1)

◇定員:14名(先着順)

◇参加費:無料

◇対象:県内の中小企業・小規模事業者、NPO法人・一般社団法人・社会福祉法人等
    の中小企業・小規模事業者に類する方、創業予定の方

◇主催:滋賀県よろず支援拠点(滋賀県産業支援プラザ)

◇問い合わせ先:
  滋賀県よろず支援拠点((公財)滋賀県産業支援プラザ内)
  TEL:077-511-1425  E-mail:yorozu@shigaplaza.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 令和3年度滋賀県立大学研究交流会についての御案内    (10月21日開催)
  【滋賀県立大学】                     <オンライン>

 この度、滋賀県立大学において、本学教員と企業様および関係団体様等との交流を
図る研究交流会を下記のとおりオンラインにて開催することといたしました。
 御多用のところ大変恐れ入りますが、是非とも御参加いただければ幸甚に存じます。
 何卒よろしくお願い申し上げます。
※運営受託:株式会社ヒューマンアクティベーション

 ●詳しくはこちら
  → https://www.usp.ac.jp/info2/n352/


◇日時:2021年10月21日(木)10:00~18:00

◇場所:オンライン(Zoom)
  ※途中入退室自由
  ※意見交換の場に利用できるブレイクアウトルームを常設(18:00まで)

◇参加費:無料

◇内容:(1)研究シーズ発表会
    (2)教育研究高度化促進費 成果報告会

◇申込期限:2021年10月15日(金)12:00

◇問い合わせ先:(運営事務局)
  滋賀県立大学 ウェブ研究交流会 事務局
  株式会社ヒューマンアクティベーション  担当:内藤
  TEL:06-6314-6502  E-mail:kenshu@hu-act.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[7] 30代・40代からの「正社員ライフ」応援         (10月22日締切)
   就職・転職説明会 出展企業募集          <会場/オンライン>
  【近畿経済産業局】

 近畿経済産業局では、概ね30代からの正社員就職を希望する方のために、リアルと
オンラインのハイブリッド型で就職・転職説明会を開催します。
 今年度は、地域ごとの配信や任意の日時で個別対応をオンラインでしていただきな
がら、各府県の会場で対面式で実施する予定です。

 ●詳しくはこちら
  → https://hatarakunarakinki.go.jp/event/2021-company-seisyainlife.html


■日時・場所:
□対面式:2021年12月1日(水)奈良(奈良県文化会館)
     2021年12月2日(木)滋賀(キラリエ草津)
     2021年12月3日(金)和歌山(フォルテワジマ)
     2021年12月4日(土)福井(新繊協ビル)
     2021年12月6日(月)兵庫(神戸サンボーホール)
     2021年12月7日(火)大阪(OMMビル)
     2021年12月8日(水)京都(京都テルサ)
□オンライン(1対N):2021年11月29日(月)福井・滋賀・京都・奈良の出展企業
          2021年11月30日(火)大阪・兵庫・和歌山の出展企業
□オンライン(1対1):2021年11月29日(月)~2021年12月10日(金)

■出展料:無料
■募集企業:近畿圏内の中小企業・小規模事業者 70社(各府県10社)
■対象求職者:近畿圏内の企業への正社員就職を希望する概ね30代以上の就職・転職
  をお考えの方(正規雇用を希望していながら非正規社員で働いている方、現在お
  仕事を探されている方)、概ね30代以上で新型コロナウイルスの影響を受け離職
  した方 等

■申込期限:2021年10月22日(金)17:00

■主催:近畿経済産業局

■問い合わせ先:(滋賀・京都)
  近畿コンソーシアム事務局  担当:富本
  TEL:070-2902-5308


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[8] 若手社員向けスキルUP研修【WEB開催】     (11月4日、12月17日開催)
   ~これからの戦力として期待したい人材だからこそ成長を~ <オンライン>
  【近畿経済産業局】

 近畿経済産業局では、これから社内で中核の位置付けになる概ね入社3年目までの
若手社員向けに、その定着・育成に資する「若手社員向けスキルUP研修」をオンライ
ン開催します。
※実施団体:奈良県中小企業団体中央会

 ●詳しくはこちら
  → https://hatarakunarakinki.go.jp/event/nara-20211104-1217-teichaku.html


◇日時:1回目:2021年11月4日(木)14:00~16:00
    2回目:2021年12月17日(金)14:00~16:00
  ※両日参加と単独参加の選択可能。

◇場所:オンライン

◇参加費:無料

◇対象:近畿圏内中小企業の若手社員(概ね入社3年目までの社員)

◇内容:(1)組織と自分の成長につながる、働き方のポイント
    (2)上司・部下・同僚、取引先・顧客とチームになる力を高める
    (3)生産性を上げる「マーケティング」「心理学」の知識と技術

◇講師:株式会社クオリティ・オブ・ライフ  原田 大資 氏

◇問い合わせ先:
  奈良県中小企業団体中央会  担当:清水
  TEL:0742-22-3200


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[9] がちゃがちゃデザインコンペ2021 作品募集!!     (12月26日締切)
  【滋賀県陶芸の森】

 がちゃがちゃは、今や日本の代表的なサブカルチャーのひとつとして注目されてお
り、陶芸の森陶芸館ミュージアムショップでも幅広い年齢層に人気の商品です。
 今年度も、がちゃがちゃのオリジナル作品を募集します。
 入賞作品は令和4年度から、ミュージアムショップのがちゃがちゃマシンで販売し
ます。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.sccp.jp/events/15206/


<応募作品について>
☆コレクションしたくなるような、テーマを持った4種類以上の展開のある陶芸作品
☆直径75mm(球形)のカプセルに入る大きさ。応募点数の制限なし
☆応募する作品は、焼成素地(本焼きしたもの)

◇賞金:金賞50,000円/銀賞30,000円/銅賞10,000円

◇申込期限:2021年12月26日(日)

◇主催:公益財団法人滋賀県陶芸の森
◇後援:信楽陶芸作家協会、信楽陶器工業組合

◇問い合わせ先:
  滋賀県立陶芸の森 がちゃがちゃデザインコンペ係
  TEL:0748-83-0909  E-mail:mori-otoiawase@sccp.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[10] ITトレンドEXPO2021 Autumn          (11月9日~11月12日開催)
  【株式会社Innovation&co.】                <オンライン>

 自社の課題を解決するIT製品・サービス、業界の最新動向、1人のビジネスパーソ
ンとしての学び、著名人による特別講演。
 数百万人以上に活用されているIT製品の比較サイト”ITトレンド”がオンライン展示
会を開催いたします。

 ●詳しくはこちら
  → https://it.expo.it-trend.jp/


◇日時:2021年11月9日(火)~2021年11月12日(金)

◇場所:ライブ配信

◇参加費:無料

◇内容:
 ○基調講演・セッションプログラム
  スペシャルスピーカーによる特別講演、ゲストスピーカーによるビジネスに役立
  つノウハウの紹介
 ○業務サービス展示
  各出展製品の資料や事例がダウンロード、紹介動画、スピーカー・出展社にリア
  ルタイムで質問可能!

◇主催:株式会社Innovation & Co.

◇問い合わせ先:
  ITトレンドEXPO事務局
  TEL:0120-261-122


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[11] エイコーWebセミナーWeek 秋           (10月19日~11月7日)
  『長引くコロナ禍をキッカケに、継続的な変化を』      (東京・大阪)
  ~変わるビジネス環境と法律への14の対応策~ <オンライン/オンデマンド>
  【株式会社エイコー】

 今回のセミナーWeekでは『変化への対応』をテーマに、コロナ禍が長引くなかで変
わり続けるビジネス環境への対応をご紹介するとともに、改正・施行される法律への
対応についてもお届けいたします。
 テレワークの「すき間」時間やランチタイムの合間など、期間中お好きなタイミン
グでご覧いただるセミナーです。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.eicoh.com/news/detail.php?seq=46&cat=2


◇配信期間:2021年10月19日(火)~2021年11月7日(日)

◇場所:オンラインによる録画配信(※セミナー01のみ生配信と録画配信)

◇参加費:無料

◇内容:全14セミナー

◇問い合わせ先:
  株式会社エイコー イベント事務局
  <東日本>TEL:03-5470-9531(関根、齊藤)
  <西日本>TEL:06-7177-3760(大町、松岡)
  E-mail:eicoh-seminar@eicoh.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[12] メッセナゴヤ2021              (11月10日~11月13日開催)
  【メッセナゴヤ実行委員会】         (愛知)<会場/オンライン>

 メッセナゴヤは異業種のビジネス展としては日本最大級。
 新たなパートナー、コスト削減のヒント、新製品・技術情報、新たな商材などをお
探しのビジネスパーソンの方には、絶好の機会です。異業種交流ならではの思いがけ
ない出会いを創出します。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.messenagoya.jp/


<会場開催>
◇日時:2021年11月10日(水)~2021年11月13日(土)
    10:00~17:00(最終日16:00まで)
◇場所:名古屋市国際展示場 ポートメッセなごや
  (愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地 名古屋港金城ふ頭)

<オンライン開催>
◇日時:2021年11月1日(月)~19日(金)
◇場所:メッセナゴヤWebサイト内

◇出店規模:1,200社・団体、1,500小間

◇参加費:無料

◇問い合わせ先:
  メッセナゴヤ実行委員会(構成団体:愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所)
  TEL:052-223-5708  E-mail:messenagoya@nagoya-cci.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[13] グリーン・イノベーション研究成果企業化促進フォーラム  (12月2日開催)
   ~水素・燃料電池、蓄電池等のグリーン分野について~を開催します!
  【関西広域連合】              (大阪)<会場/オンライン>

 関西広域連合は、今後の市場拡大や関連ビジネスの創出が期待される「水素・燃料
電池、蓄電池等のカーボンニュートラルに資する技術」をテーマにフォーラムを開催
します。
 実用化を目指す最新の研究成果を紹介し、参加者とのマッチングを目指すとともに、
研究機関等との意見交換、情報収集の場も設けております。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.kouiki-kansai.jp/koikirengo/jisijimu/sanshin/greenbunya/greenbunya.html


◇日時:2021年12月2日(木)13:00~17:40(受付開始12:15~)

◇場所:大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー 常翔ホール
  (大阪府大阪市北区茶屋町1番45号)
  ※オンラインで同時配信する予定ですが、新型コロナウイルス感染症の状況に
   よっては、オンライン配信のみとなる場合がございます。

◇定員:250名(先着順。定員になり次第締切))

◇参加費:無料

◇申込期限:2021年11月19日(金)

◇問い合わせ先:
  令和3年度 フォーラム事務局
  関西広域連合 広域産業振興局 グリーン産業振興課  担当:川井
  (大阪府 商工労働部 成長産業振興室 産業創造課)
  TEL:06-6210-9269


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る

一番上へ