■■■■◇■◇◇◇◇◇■■◇◇■■■■■◇◇■■◇◇
■◇◇■◇■■◇◇◇■◇◇■◇◇◇◇■■◇■◇◇■◇
■■■■◇■■◇◇◇■■■■◇◇■■■◇◇■■■■◇
■■◇◇◇■■◇◇◇■◇■■◇■■◇◇◇◇■◇■■◇企業のやる気を応援します
■■◇◇◇■■■■◇■◇■■◇■■■■■◇■◇■■(公財)滋賀県産業支援プラザ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓http://www.shigaplaza.or.jp
※固定幅フォントでご覧ください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃プラザ メールマガジン Vol.912               登録1,275名┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

_/_/  目 次  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■□新着情報□■

[1] 「トップランナー育成支援事業」のご案内         (6月12日締切)

--------------------------------------
≪ 他機関からのお知らせ ≫

[2]「しが発低炭素ブランド2020」認定候補を募集します     (7月14日締切)
  【滋賀県】

[3]「第3回AIエッジコンテスト」を開催します         (6月30日締切)
  【経済産業省】

[4] 日本が主導した定置用大型蓄電システムの安全性に関する国際規格が発行
  【経済産業省】                         (告知)

[5] コロナ支援策パンフレットを更新しました            (告知)
  【中小企業庁】

--------------------------------------
≪ 他機関からのお知らせ(県外) ≫

[6] 中国ASEANビジネス特別相談会          (大阪)(6月16日開催)
  【大阪商工会議所】

[7] ~コロナ対策緊急支援~「京商支縁サイト」のご案内   (京都)(告知)
  【京都商工会議所】


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 「トップランナー育成支援事業」のご案内         (6月12日締切)

 公益財団法人滋賀県産業支援プラザでは、経営革新を目指す中小企業者を対象に、
経営や技術の様々な課題に対して専門家派遣など集中的な支援を行うことにより、事
業者の発展、成長を図る「トップランナー育成支援事業」の公募を開始します。


◇対象企業:
 滋賀県内に主たる事業所を有する中小企業者で、次の1~4のすべてを満たす者
 1.経営革新等を行い経営の向上を目指す意欲のある中小企業者
 2.経営革新等経営の向上に係る目的あるいは目標が明確であること
 3.専門家派遣等の支援により、成長・発展が期待できる状況であると判断される
  こと
 4.滋賀県産業支援プラザ経営相談室において経営相談を受けた者

◇支援内容:
 1.経営相談室の窓口相談員が、事業計画達成のために専任の相談員として対応
 2.専門家派遣事業の利用に際しては、その企業負担を免除
 3.中小企業基盤整備機構が実施するハンズオン支援事業(販路開拓コーディネー
  ト事業、戦略的CIO事業等)への推薦

◇申込方法:
 (1)まず滋賀県産業支援プラザの経営相談室で経営相談を受けてください
 (2)その上で、本事業による支援を希望される企業は「トップランナー育成支援事
  業申請書」に必要事項を記入してプラザに提出してください
 (3)別に定める選考委員会において事業採択の可否を判定します

◇受付期間:2020年5月18日(月)~2020年6月12日(金)

◇問い合わせ先:
  公益財団法人滋賀県産業支援プラザ
  経営支援部 経営相談室  担当:杉本、矢田、岡本、星井
  TEL:077-511-1413  E-mail:keiei@shigaplaza.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]「しが発低炭素ブランド2020」認定候補を募集します     (7月14日締切)
  【滋賀県】

 滋賀県では温室効果ガスの削減と経済・社会の持続的な発展が調和した、低炭素社
会の実現に向けた取組を進めています。低炭素社会づくりには、省エネ・節電を進め
ることに加え、個人や企業の取り組みを支えることとなる他者の温室効果ガス削減に
貢献する製品・サービスの普及が不可欠です。

 しが発低炭素ブランドは、他者の温室効果ガス削減に貢献する優良な製品やサービ
スにより削減できたCO2量を定量的に評価する「貢献量評価」に基づき認定を行い、
滋賀県ブランドとして企業の低炭素社会づくりに関する取組とともに広く情報発信す
ることで、本県発の優れた省エネ製品等の社会への普及を後押しするものです。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kankyoshizen/ondanka/300757.html


◇申込期限:2020年4月16日(木)~2020年7月14日(火)

◇問い合わせ先:
  滋賀県琵琶湖環境部温暖化対策課
  TEL:077-528-3494  E-mail:ondan@pref.shiga.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]「第3回AIエッジコンテスト」を開催します         (6月30日締切)
  【経済産業省】

 IoT社会の到来により、社会で発生しているデータ量が爆発的に増加しており、急
増したデータの高度な利活用を促進するには、すべてのデータをクラウドで処理する
のではなく、ネットワークの末端(エッジ)で高度かつ低消費電力で情報処理を行う
「エッジコンピューティング技術」の確立が求められています。

 このような背景のもと、経済産業省、NEDOは、革新的なAIエッジコンピューティン
グの実現に向けて、優れた技術やアイデア、それらを担う人材を発掘し、新たな人材
の当該分野への参画を促すことを目的とした「第3回AIエッジコンテスト」を開催し
ます。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200508003/20200508003.html?from=mj


◇コンテスト期間:2020年4月27日(月)~2020年6月30日(火)

◇コンテスト内容:車両前方カメラ画像を活用した物体追跡

◇参加資格:特になし(個人、団体いずれの参加も可能)

◇主催:経済産業省、NEDO

◇共催:DMP、SIGNATE

◇問い合わせ先:
  経済産業省 商務情報政策局 デバイス・情報家電戦略室長 有馬
  担当者:山瀬  E-mail:yamase-daigo@meti.go.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 日本が主導した定置用大型蓄電システムの安全性に関する国際規格が発行
  【経済産業省】                         (告知)

 令和2年4月16日、国際電気標準会議(IEC)は、日本提案の「蓄電池を使用した定
置用大型蓄電システムの安全性」に関する国際規格を発行しました。
 同システムの安全性に関する初めての国際規格発行により、国内外で安全性を評価
する環境が整備され、将来の再生可能エネルギー利用の一層の拡大が期待されます。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200507001/20200507001.html?from=mj


◇問い合わせ先:
  独立行政法人製品評価技術基盤機構 国際評価技術本部長 石垣宏毅
  担当者:中田、中島、田中  E-mail:gcet@nite.go.jp

  産業技術環境局国際電気標準課長 中野
  担当者:根上、宮端  E-mail:jisc-iec-ca@meti.go.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] コロナ支援策パンフレットを更新しました            (告知)
  【中小企業庁】

 経済産業省・中小企業庁は、新型コロナウイルス感染症関連事業者向け支援策パン
フレットを更新しました。

 ●詳しくはこちら
  → https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/5563/


◇問い合わせ先:
  中小企業庁 ミラサポplus運営事務局コールセンター
  TEL:050-5370-4340


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 中国ASEANビジネス特別相談会          (大阪)(6月16日開催)
  【大阪商工会議所】

 中国・東南アジアでのビジネスに通じた専門家にお集まりいただき、直接個別でご
相談できる中国ASEANビジネス特別無料相談会を開催します。
 貴重な機会となりますので、ぜひご活用くださいますようお願いします。

 ●詳しくはこちら
  → http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202004/D11200407025.html


◇日時:2020年6月16日(火)13:30~17:30

◇場所:大阪商工会議所 地下1階 2号会議室
  (大阪府大阪市中央区本町橋2-8)

◇参加費:無料 ※当日受付にて配布されるアンケートにご回答ください。

◇対象:全対象向け

◇申込期限:2020年6月8日(月)13:00
 ※各枠とも定員になり次第、順次受付を終了します。

 ※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、内容を変更する可能性や、開催を
  延期または中止させていただく場合がございます。あらかじめご了承いただきま
  すようお願い申し上げます。

◇問い合わせ先:
  大阪商工会議所 国際部  担当:永塚、孫
  TEL:06-6944-6400  E-MAIL:intl@osaka.cci.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[7] ~コロナ対策緊急支援~「京商支縁サイト」のご案内   (京都)(告知)
  【京都商工会議所】

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、京都企業にも甚大な悪影響が出ています。
 そこで、京都商工会議所では、通常の販売ができずお困りの本所会員企業・店舗の
商品・製品・サービスの情報や、感染症対策関連商品等の情報を公開し、一般消費者
や事業者の皆様へ広く周知するためのウェブサイトが開設されました。ご高覧頂くと
ともに、皆さまの販路拡大のヒントとしてご活用ください。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.kyo.or.jp/kyoto/kinkyu/


◇問い合わせ先:
  京都商工会議所 産業振興部  担当:西岡、津川
  TEL:075-341-9772


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る

一番上へ