■■■■◇■◇◇◇◇◇■■◇◇■■■■■◇◇■■◇◇
■◇◇■◇■■◇◇◇■◇◇■◇◇◇◇■■◇■◇◇■◇
■■■■◇■■◇◇◇■■■■◇◇■■■◇◇■■■■◇
■■◇◇◇■■◇◇◇■◇■■◇■■◇◇◇◇■◇■■◇企業のやる気を応援します
■■◇◇◇■■■■◇■◇■■◇■■■■■◇■◇■■(公財)滋賀県産業支援プラザ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓http://www.shigaplaza.or.jp
※固定幅フォントでご覧ください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃プラザ メールマガジン Vol.904               登録1,261名┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

_/_/  目 次  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■□ただいま、受付中!□■

[1]「BizBaseコラボ21」のご案内               【再掲】(随時)
   見学受付中!プレオープンのため利用料が無料です

[2] 滋賀県立テクノファクトリー(賃貸型工場棟)の入居者を募集します【再掲】
  (令和2年8月入居)                    (4月23日締切)

--------------------------------------
≪ 他機関からのお知らせ ≫

[3] レンタルラボ(技術開発室)入居者募集          (4月13日締切)
  【滋賀工業技術総合センター】

[4] 2月受入のビジネス・経済分野新刊図書(67件)のご案内      (告知)
  【滋賀県立図書館】

[5] 中小企業生産性革命推進事業に関する特設ページの案内      (告知)
  【中小機構】

[6] 新規の受注発掘のためのマッチングサイト「ここから調達」    (告知)
   ~創業・設立10年未満の中小企業者の公共調達を支援します~
  【中小機構】

[7] 新型コロナウイルス感染症に関する経済産業省の支援策  【再掲】(告知)
  【経済産業省】


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]「BizBaseコラボ21」のご案内               【再掲】(随時)
   見学受付中!プレオープンのため利用料が無料です。

 コラボしが21内に、レンタルスペース&コワーキングスペースが完成しました。

 兼業や副業を目指す方を支援する体制や設備も整備しており、会社とは離れた場所
でテレワーク勤務をするための「サテライトオフィス」としての利用もできます。

 現在、プレオープンのため利用料が無料でご利用いただけます。見学も随時受け付
けておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.shigaplaza.or.jp/bizbase-collabo21-top/


◇場所:コラボしが21 1階(滋賀県大津市打出浜2-1)

◇問い合わせ先:
  公益財団法人滋賀県産業支援プラザ 総務課
  TEL:077-511-1410  E-Mail:in@shigaplaza.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 滋賀県立テクノファクトリー(賃貸型工場棟)の入居者を募集します
  (令和2年8月入居)                    (4月23日締切)

 県立テクノファクトリーは、独創的な技術を有する方が、その研究開発の成果を利
用して新製品の試作や製造に係る技術の開発および改良を行うことを支援することに
より、県内産業の振興を図ることを目的にした賃貸型工場施設です。

 当施設は、産業支援プラザが滋賀県から指定管理を受け運営する施設であり、意欲
ある起業家の皆さんが工場棟に入居し、本格的な事業展開を図っていただくことによ
り、将来、本県経済を担う企業に発展されることを期待しています。

 今回は1区画のみの募集となっております。施設の見学も可能ですので、ご希望の
場合はお問い合わせください。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.shigaplaza.or.jp/tf-bosyuu2020-08/


◇場所:滋賀県草津市野路東七丁目3番46号

◇申込期限:2020年4月23日(木)17:00

◇問い合わせ先:
  公益財団法人滋賀県産業支援プラザ 創業支援課  担当:大隅
  TEL:077-511-1412  E-mail:in@shigaplaza.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] レンタルラボ(技術開発室)入居者募集          (4月13日締切)
  【滋賀工業技術総合センター】

 滋賀県では、独創的な技術によって新分野の開拓を目指す具体的な研究開発計画を
有し、センター職員との技術相談や多様な試験分析機器を活用した効率的な研究開発
により、事業化を加速させようとしている企業や個人に対しての研究スペースとして、
滋賀県工業技術総合センター内の企業化支援棟に、4つの技術開発室を設けておりま
す。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.shiga-irc.go.jp/activities/rental_lab/boshu20200300


◇部屋番号:6号室(約50平方メートル)

◇入居開始時期:2020年8月入居予定(※具体的な入居開始日は要相談)

◇入居期間:3か月以上で1年更新により、最長3年

◇場所:滋賀県栗東市上砥山232
  滋賀県工業技術総合センター 企業化支援棟 技術開発室(レンタルラボ)

◇使用料:92,000円/月

◇参加費:無料

◇申込期限:2020年4月13日(月)

◇問い合わせ先:
  滋賀県工業技術総合センター
   電子システム係:平野、管理係:白井
  TEL:077-558-1500


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] 2月受入のビジネス・経済分野新刊図書(67件)のご案内      (告知)
  【滋賀県立図書館】

 2月受入のビジネス・経済分野新刊図書(67件)をご案内します。
 研究・業務にお役立てください。

 ●新刊図書リストはこちら(特集・展示コーナーのページが開きます)
  → http://www.shiga-pref-library.jp/wo/opc/os/?otype=&dlang=&kno=0000000491


 図書館ホームページの「新刊図書案内」では、全ての分野にわたって、分類ごとに
新刊図書をご覧いただけます。

 ●詳しくはこちら(新着図書の検索ページが開きます)
  → http://www.shiga-pref-library.jp/wo/opc/nw_top


 滋賀県には、県内の公共図書館が蔵書をお互いに利用しあう仕組みがあります。
県立図書館は、県内の市町立図書館を通じて、県民のみなさんに県立図書館の蔵書
を貸出しています。
 市町立図書館に必要な本がない場合は、市町立図書館でリクエストしてください。


◇問い合わせ先:
  滋賀県立図書館
  TEL:077-548-9691


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 中小企業生産性革命推進事業に関する特設ページの案内      (告知)
  【中小機構】

 中小企業・小規模事業者に対して、人手不足等の構造変化に加え、働き方改革や被
用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入など、断続的に行われる大きな制度変
更に直面することに柔軟に対応していただくため、中小企業・小規模事業者の制度変
更への対応や生産性向上の取組状況に応じて、設備投資、IT導入、販路開拓等の支援
を一体的かつ機動的に実施し、複数年にわたって中小企業・小規模事業者の生産性向
上を継続的に支援します。

 ●詳しくはこちら
  → https://seisansei.smrj.go.jp/


<主なコンテンツ>
・補助金・助成金を利用する
・専門家に相談する
・活用できるツール・サービスや先進事例を知る
・中小企業に関係する国の制度変更

◇問い合わせ先:
  独立行政法人 中小企業基盤整備機構


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 新規の受注発掘のためのマッチングサイト「ここから調達」    (告知)
   ~創業・設立10年未満の中小企業者の公共調達を支援します~
  【中小機構】

 創業・設立後10年未満の個人事業者および中小企業者の方々を対象に、各府省等や
地方公共団体との取引(官公需)機会を提供するWEBサイトです。
 このサイトに登録することで、「ここから調達」検索サービスの検索対象になり、
条件に該当すると検索利用者の検索結果に表示されます。

 ここに登録することで取引機会の拡大を図ることができます。

 ●詳しくはこちら
  → https://u10sme.smrj.go.jp/


◇問い合わせ先:
  独立行政法人中小企業基盤整備機構 販路支援部販路支援課
  E-mail:u10sme@m-list.smrj.go.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[7] 新型コロナウイルス感染症に関する経済産業省の支援策      (告知)
  【経済産業省】

 新型コロナウイルス感染症に関連する支援策等が紹介されていますので、ご活用く
ださい。

 ●詳しくはこちら
  → https://www.meti.go.jp/covid-19/


◇問い合わせ先:
  経済産業省
  TEL:03-3501-1511


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

バックナンバーに戻る

一番上へ