■■■■◇■◇◇◇◇◇■■◇◇■■■■■◇◇■■◇◇
■◇◇■◇■■◇◇◇■◇◇■◇◇◇◇■■◇■◇◇■◇
■■■■◇■■◇◇◇■■■■◇◇■■■◇◇■■■■◇
■■◇◇◇■■◇◇◇■◇■■◇■■◇◇◇◇■◇■■◇企業のやる気を応援します
■■◇◇◇■■■■◇■◇■■◇■■■■■◇■◇■■(公財)滋賀県産業支援プラザ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 http://www.shigaplaza.or.jp
※固定幅フォントでご覧ください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃プラザ メールマガジン Vol.838               登録1,723名┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◇目次◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

■ただいま、受付中!■

[1] 「英文ビジネスEメール講座(入門編)」セミナー   (12月14日実施)

[2] 「税務会計セミナー」            (11月22日、12月6日開催)
   ~体系的に理解する会社経営の仕組みと会計力~

[3] 近畿・四国合同広域商談会【受注企業を募集します!】 (11月22日締切)

[4] あなたの起業を成功へと導くビジネスカフェ inコラボしが21
   「あなたのアイディアを聞かせてください」
   ビジネスモデルキャンバスを使って整理しませんか? 大津(事前予約制)

[5] 今求められるマネジメントセミナー
   ~人材不足/災害への対応待ったなし~         (11月26日開催)

[6] 3分間プレゼン大会in東近江(ファブリカ村)     (11月19日実施)
   あなたの仕事を「ビジネスモデルキャンバス」で整理してみよう!Part2

[7] 下請かけこみ寺事業 移動弁護士相談会        (11月21日開催)

[8] ビジネスカフェin文化産業交流会館          (11月28日開催)
   三方よしを実現するソーシャルビジネス
   ~利益創造と社会貢献の両立を日本の文化に~

[9] あなたの起業を成功へと導くビジネスカフェ in米原SOHOビジネスオフィス
   「あなたのアイディアを聞かせてください」
   ビジネスモデルキャンバスを使って整理しませんか?   (事前予約制)

[10] 産業支援プラザ 出張相談会 in長浜         (11月21日開催)

-------------------------------------

≪ 他機関からのお知らせ ≫

[11] 第2回しが知財ビジネスマッチング オープン型マッチング会
                             (11月16日開催)

[12] ―INPIT滋賀県知財総合支援窓口― 海外進出セミナー開催
                       (事前予約制・12月6日開催)

[13] ―INPIT滋賀県知財総合支援窓口―
   中小企業・小規模事業者のための“強み”を活かす
   経営力UPセミナーを開催(事前予約制)4会場(同一内容)
                          (11~12月・4回開催)

-------------------------------------

≪ 入居者募集 ≫

[14] 平成30年度 草津SOHOビジネスオフィス入居者募集のご案内
                         (平成31年3月29日締切)

[15] 創業オフィス・入居者募集               (各月末締切)

[16] 創業準備オフィス・入居者募集             (各月末締切)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 「英文ビジネスEメール講座(入門編)」セミナー   (12月14日実施)

 初めて貿易を担当することになった方々、新たに英文でのビジネスメール交信が
必要となった方々を主な対象に、英文メールの基礎知識や基本表現を
楽しく学んでもらうセミナーです。

 ●詳細はこちらから
 → http://www.shigaplaza.or.jp/yorozu/news/n1/968.html

◇日時:平成30年12月14日(金)10:00~17:00

◇場所:コラボしが21 3F 中会議室2(大津市打出浜2-1)
     ※会議室利用者の駐車場のご利用はできませんので、
      公共交通機関でのご来場をおまちしております。

◇対象:中小企業の貿易実務担当者、海外ビジネスを行う小規模事業の経営者

◇定員:先着40名

◇参加費:無料

◇共催:滋賀県よろず支援拠点(滋賀県産業支援プラザ)、ジェトロ滋賀

◇お問い合わせ:
 滋賀県よろず支援拠点((公財)滋賀県産業支援プラザ内)
  TEL:077-511-1425 FAX:077-511-1418
  E-mail:yorozu@shigaplaza.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 「税務会計セミナー」            (11月22日、12月6日開催)
   ~体系的に理解する会社経営の仕組みと会計力~

 現代社会はVUCA(ブーカ)といい、先が見えない時代と言われています。
皆さんも感じておられるように、消費者の行動もモノ消費からコト消費
(いわゆる体験)へとパラダイムシフトが起こっています。マーケティングは
ネット(ライン、facebook、ツイッターなど)を活用し、電子商取引や
ゲーム開発、人材紹介など新しいビジネスを手掛ける企業が成長の担い手として
存在感を示しています。そして、ビジネスモデルも直販型や
マーケットプレイス型など多様になり、事業戦略もインフラ型、
オリジナル型など、より鮮明になっています。

 会計はこのような社会の変化やビジネスモデル、企業戦略やKPIを
よく理解した上でないと十分にその役割を発揮できなくなっています。
今回のセミナーで、過去を振り返るだけでなく将来を予測するスキルを
身に付けませんか!

 ●お申し込みは、こちらから
 → http://www.shigaplaza.or.jp/h30financial-accounting2/

◇日時:
  第2回:11月22日(木)会社の仕組みと財務諸表の関係を知って経営する!
  第3回:12月6日(木)晴れた日には銀行から傘を借りよう!

◇スケジュール:13:30~    開場受付
        14:00~16:30  セミナー&質疑応答
        (※適宜休憩をはさみます)

◇場所:コラボしが21 3階 中会議室1(大津市打出浜2-1)
     ※会議室利用者の駐車場のご利用はできませんので、
      公共交通機関でのご来場をおまちしております。

◇対象:起業を考えている方、起業して間もない方

◇参加料:無料

◇定員:20名

◇主催:公益財団法人滋賀県産業支援プラザ

◇お問い合わせ先:
 (公財)滋賀県産業支援プラザ 経営支援部 創業支援課 佐藤・中村
  TEL:077-511-1412 FAX:077-511-1418
  E-mail:in@shigaplaza.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 近畿・四国合同広域商談会【受注企業を募集します!】 (11月22日締切)

 このたび、近畿(奈良県除く)・四国・鳥取県の11府県が合同で、
いまだ厳しい経済状況に置かれている中小企業の新規取引先開拓および
情報収集のための商談会を開催することとなりました。
 今回は全国から、142社の発注メーカーが新規外注先・協力先を
求め参加されます。

 ●お申し込みは、こちらから
 → https://www.ki21.jp/bp2019/godo_shodankai/juchu/

◇日  時:平成31年2月14日(木)~15日(金) 10:30~16:40

◇会  場:京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館)
      京都市伏見区竹田鳥羽殿町5

◇内  容:発注企業と受注企業の、事前申込制個別商談(1回15分)
      ※当日の飛び込み参加は出来ません。
      ※発注企業による書類審査を通過した企業が面談可能となります。

◇申込期限:10月26日(金)10:00~11月22日(木)17:00まで

◇お問い合わせ先:
 (公財)滋賀県産業支援プラザ 販路開拓課 担当:植村・舩越
  TEL:077-511-1413
  E-mail:hanro@shigaplaza.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] あなたの起業を成功へと導くビジネスカフェ inコラボしが21
   「あなたのアイディアを聞かせてください」
   ビジネスモデルキャンバスを使って整理しませんか? 大津(事前予約制)

 事業構想をヒアリングしながら、一緒にビジネスモデルを組み立てます。

 ●お申し込みは、こちらから
 → http://www.shigaplaza.or.jp/h3011-12bizcafe/

◇開催日時:11月16日(金)13:00~ 15:00~
      11月27日(火)13:00~ 15:00~
      12月14日(金)13:00~ 15:00~
      12月26日(水)13:00~ 15:00~
       ※いずれの日時もご都合のつかない場合は、
        別途日時についてご相談承ります。

◇対 象:滋賀県内で、これから起業・新事業立ち上げを考えている方

◇会 場:コラボしが21 4階 414号室(大津市打出浜2-1)
     ※会議室利用者の駐車場のご利用はできませんので、
      公共交通機関でのご来場をおまちしております。

◇参加費:無料

◇定 員:各回2名(事前予約制)

◇担 当:佐藤 寛哲
     中村 誠
     川口 基雄
     北村 寿雄

◇お問い合わせ先:
 (公財)滋賀県産業支援プラザ 経営支援部 創業支援課 佐藤・中村
  TEL:077-511-1412
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 今求められるマネジメントセミナー
   ~人材不足/災害への対応待ったなし~         (11月26日開催)

 本セミナーでは、経営マネジメントの中でも、今特に注目される「BCP」と
「外国人材の受入・活用」2つのトピックに焦点をあて、その対策や
活用方法について解説します。

 ●詳細はこちらから
 → http://www.shigaplaza.or.jp/yorozu/news/n1/887.html

◇日時:平成30年11月26日(月)13:30~16:20

◇場所:コラボしが21 3F 中会議室2(大津市打出浜2-1)
    ※会議室利用者の駐車場のご利用はできませんので、
     公共交通機関でのご来場をおまちしております。

◇対象:県内小規模事業者・中小企業者等

◇定員:先着30名

◇参加費:無料

◇主催:滋賀県よろず支援拠点(滋賀県産業支援プラザ)、
    三井住友海上火災保険株式会社、滋賀県、ジェトロ滋賀貿易情報センター

◇お問い合わせ先:
 ジェトロ滋賀(担当:窪田)
 〒522-0063 滋賀県彦根市中央町3-8 彦根商工会議所1階
  TEL:0749-21-2450
  E-mail:SIG@jetro.go.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 3分間プレゼン大会in東近江(ファブリカ村)     (11月19日実施)
   あなたの仕事を「ビジネスモデルキャンバス」で整理してみよう!Part2

 今回は、価値提案(提供価値)を生む主要な要素、
「顧客セグメント(求められること)」、「主要活動(やりたい事)」、
「リソース(やれること)」を意識しながら自身の想いや事業、
これから始めようとしていることについてプレゼンテーションしてみませんか。
 地域で創業・起業を考えておられる方、自らの事業を宣伝してみたいと
思われる方も気軽にご参加ください。

 ●お申し込みは、こちらから
 → http://www.shigaplaza.or.jp/3minpresen20181119/

◇日時:平成30年11月19日(月) 14:30~16:00(交流会16:00~17:30)

◇場所:ファブリカ村(滋賀県東近江市佐野町657 北川織物工場)
    ※駐車場における台数に限りがございます。
     公共交通機関をご利用ください。

◇司会進行:ファブリカ村 北川陽子さん

◇対象:・滋賀県内でこれから起業を考えている方、創業まもない方
    ・第2創業(既存事業から新しいビジネスの展開を目指す人)の事業者
    ・近隣地域の事業者 など

◇定員:30名(先着順)

◇参加費:無料 ※交流会参加者は、500円必要

◇お問い合わせ先:
 (公財)滋賀県産業支援プラザ 創業支援課 担当:川口
  TEL:077-511-1412 FAX:077-511-1418
  E-mail:in@shigaplaza.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[7] 下請かけこみ寺事業 移動弁護士相談会        (11月21日開催)

 事業者間の下請取引等で発生した問題に、無料で当日弁護士が相談対応します。

 ●お申し込みは、こちらから
 → http://www.shigaplaza.or.jp/1121soudan/

◇日時:平成30年11月21日(水)13:30~15:30

◇場所:北ビワコホテルグラツィエ(長浜市港町4-17)

◇申込期限:平成30年11月15日(木)

◇料金:無料

◇対象者:県内に事業所等を置く中小企業者(個人事業者含む)

◇お問い合わせ先:
 (公財)滋賀県産業支援プラザ内 下請かけこみ寺相談員 小林
  TEL:077-511-1413 FAX:077-511-1418
  E-mail:hanro@shigaplaza.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[8] ビジネスカフェin文化産業交流会館          (11月28日開催)
   三方よしを実現するソーシャルビジネス
   ~利益創造と社会貢献の両立を日本の文化に~

 「アプリから飲食店を予約すると、途上国のこどもたちに給食が届く」という
ビジネスモデルを構築し、全国で数千の飲食店の掲載と40万以上の
ダウンロードを実現した株式会社テーブルクロス。その仕掛けや
「利益の創造と社会への貢献が同時に実現できる文化をつくる」という挑戦に
ついてマーケティング部 エンジェル倶楽部室
室長 黒田史子 氏にお話しいただきます。

 ●詳細は、こちらをご覧ください。
 → http://www.shigaplaza.or.jp/h30bizcafe-bunka/

◇日 時:平成30年11月28日(水)13:30~16:30

◇締 切:平成30年11月25日(日)

◇場 所:滋賀県立文化産業交流会館 第2会議室
     (米原市下多良2丁目137)

◇講 師:株式会社テーブルクロス マーケティング部
     エンジェル倶楽部室 室長 黒田 史子 氏

◇定 員:30名

◇参加費:無料 ※交流会参加者は別途500円が必要

◇主 催:滋賀県文化産業交流会館

◇共 催:公益財団法人滋賀県産業支援プラザ、
     文化・経済フォーラム滋賀、淡海ネットワークセンター

◇お問い合わせ先:滋賀県立文化産業交流会館
         米原市下多良2丁目137
         TEL:0749-52-5111 FAX:0749-52-5119
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[9] あなたの起業を成功へと導くビジネスカフェ in米原SOHOビジネスオフィス
   「あなたのアイディアを聞かせてください」
   ビジネスモデルキャンバスを使って整理しませんか?   (事前予約制)

 事業構想をヒアリングしながら、一緒にビジネスモデルを組み立てます。

 ●お申し込みは、こちらから
 → http://www.shigaplaza.or.jp/h30bizcafe-maibara/

◇開催日時:11月14日(水)13:00~ 15:00~  (各回90分)

◇対 象:現在事業をされている方(主に小規模事業者)、
     新たに事業を始めたい方

◇会 場:米原SOHOビジネスオフィス
     (米原市下多良2丁目137 文化産業交流会館)

◇参加費:無料

◇定 員:各日2名(各回1名)事前予約制

◇担 当:滋賀県産業支援プラザ 創業支援課  川口 基雄
     米原SOHOビジネスオフィス
      インキュベーションマネージャー  上林 英司

◇お問い合わせ先:
 (公財)滋賀県産業支援プラザ 経営支援部 創業支援課 川口・上林
  TEL:077-511-1412
  E-mail:in@shigaplaza.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[10] 出張相談会 in 長浜                (11月21日開催)

 新たにビジネスをお考えの方、企業経営でお悩みの方、
まずはご相談にお越しください。(参加無料)

 ●詳細は、こちらをご覧ください。
 → http://www.shigaplaza.or.jp/soudan20181121/

◇開催日時:平成30年11月21日(水)11:30~15:30(最終受付14:30分)

◇開催場所:北ビワコホテルグラツィエ(長浜市港町4-17)

◇申込締切:平成30年11月16日(金) 17:00 申込書必須

■相談メニュー:
①販路開拓相談   ⇒ 売れる仕組み作りからの販路開拓・販路拡大支援
②経営改善相談   ⇒ 経営改善計画、ビジネスプラン、中期経営計画策定支援
③資金調達相談   ⇒ 資金繰り相談、開業資金事前相談
④国際ビジネス相談 ⇒ 海外進出相談、貿易相談全般
⑤取引あっせん相談 ⇒ 受発注(製造委託・修理委託)に関する相談
            及び受発注企業情報の紹介
⑥下請かけこみ寺  ⇒ 企業間取引に関する様々な悩みの相談、アドバイス
⑦マーケティング分析⇒ 商圏分析システムで、貴店の商圏の分析をします
⑧創業相談     ⇒ 起業を考えている方または間もない方へのアドバイス
⑨その他の相談   ⇒ 経営革新計画、知的財産相談、各種補助金相談、
            IT活用相談等

■商圏分析コーナー紹介:あなたのお店の「商圏マップ」を作成いたします。
「商圏マップ」とは・・・
新規出店や販売戦略、既存店の競争環境の把握などに役立つ商圏情報です。

◇お問い合わせ先:
 (公財)滋賀県産業支援プラザ 経営相談室 岸田・杉本
  住所:大津市打出浜2-1 コラボしが21
  TEL:077-511-1413  FAX:077-511-1418
  E-mail:keiei@shigaplaza.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[11] 第2回しが知財ビジネスマッチング オープン型マッチング会
                             (11月16日開催)

さて、この度以下のとおり、企業・公設試の特許技術の活用による
中小企業の自社製品開発を目的にした知財マッチングイベントを
開催することとなりました。

開催日間近のご連絡となり大変申し訳ございませんが、
次世代設計リーダー育成研究会参加の皆様などにご案内いただき、
広くご参加いただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 ●詳細は、こちらをご覧ください。
 → http://ipcenter-shiga.jp/

◇日 時:平成30年11月16日(金)13:15~17:00

◇場 所:長浜勤労者総合福祉センター 多目的ホール
     (セミナー&カルチャーセンター臨湖)
     (滋賀県長浜市港町4番9号)

◇参加費:無料

◇内 容:基調講演
     知財マッチングの成功事例紹介
     各社開放特許(シーズ)の紹介と個別商談

◇お問い合わせ先:
 滋賀県商工観光労働部モノづくり振興課
 〒520-8577 大津市京町四丁目1番1号
 モノづくり支援係   川端 悠佳
  TEL:077-528-3790
  E-MAIL:kawabata-yuka@pref.shiga.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[12] ―INPIT滋賀県知財総合支援窓口― 海外進出セミナー開催
                       (事前予約制・12月6日開催)

 海外進出などの事業拡大をする場合の知財リスクに関して、専門家と
タイアップしたセミナーを開催します。
 海外での実務経験のある工業所有権情報・研修館(INPIT)の専門家による
事例を交えた講演を実施しますので、多数の方のご来場をお待ちしています。

 ●詳細は、こちらをご覧ください。
 → https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/shiga/

◇会 場:草津市立まちづくりセンター 3階309号室
     (草津市西大路町9番6号)

◇テーマ:ビジネスに生かす知財の視点

◇日 時:12月6日(木)14:00~16:40
     海外進出などの事業拡大に向けてのリスクと事前の備えを中心に

◇参加費:無料

◇定 員:30名

◇予約・お問い合わせ先:
 INPIT滋賀県知財総合支援窓口
  TEL:077-558-3443 FAX:077-558-3887
  E-mail:info@jiii-shiga.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[13] ―INPIT滋賀県知財総合支援窓口―
   中小企業・小規模事業者のための“強み”を活かす
   経営力UPセミナーを開催(事前予約制)4会場(同一内容)
                          (11~12月・4回開催)

 中小企業・小規模事業者の方、創業予定・創業間もない方などを対象にした
相談会併設型のセミナーを4会場で開催します。
多数の方のご参加をお待ちしています。
こんな方におすすめです!
 ・自社の本当の良さや魅力、強みをもっと知ってもらいたい。
 ・自社は、本当は「誰に」「何を」売っているのか、
  “顧客価値”は何かを明確にしたい。
 ・自社の商品・サービスなど顧客への打ち出し方を明確にしたい。
 ・自分の経営の見直しや振り返りをしてみたい。
 ・自社の強みを生かした戦略の構築やマーケティングを考えている。

 ●詳細は、こちらをご覧ください。
 → https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/shiga

◇テーマ:“知財”だけじゃなく『知的資産(見えない強み)』に
     気づいて磨いて価値を高める!

◇講 師:エフォート行政書士事務所
     行政書士/知的資産経営認定士  中島 巧次 氏

◇日 時・会 場・定 員:
 11月27日(火)フェリエ南草津 5階 小会議室4  15名
            (JR南草津駅前 Ferie 5F)
 12月14日(金)守山商工会議所 101号室      20名
            (守山市吉身3丁目11-43)
 12月21日(金)高島市商工会 青女研修室      20名
            (高島市安曇川町田中89)
 12月25日(火)大学サテライト・プラザ彦根 A教室 20名
            (JR彦根駅前 アルプラザ彦根 6F)
 セミナー  13:30~14:45
 個別相談会 A.15:00~16:00 B.16:00~17:00

◇参加費:無料

◇予約・お問い合わせ先:
 INPIT滋賀県知財総合支援窓口
  TEL:077-558-3443 FAX:077-558-3887
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[14] 平成30年度 草津SOHOビジネスオフィス入居者募集のご案内
                         (平成31年3月29日締切)

◇募集区画:6、15、19の3区画

◇募集期間:平成31年3月29日(金)17:00までに必着

 草津SOHOビジネスオフィスは、インキュベーション・マネジャーが常駐し、
起業家とともに考え行動する、最適な事業化支援施設(インキュベーション施設)
です。
 創業5年未満の方で、ITを活用したビジネスモデルによる事業をされている
個人や企業の活動拠点として、皆様の夢を実現するお手伝いをさせて
いただきます。

 入居を希望される方や企業は、下記の内容をお読みいただき応募してください。

◇草津SOHOビジネスオフィスの概要:
 所在地:JR草津駅前
     滋賀県草津市大路1-1-1 エルティくさつ 4F
     電話:077-566-8121

 施設の概要:
  こちらのホームページをご覧ください。
  → http://www.soho-shiga.jp/facility/kusatsu/

◇入居期間:
 1年更新の最長3年

◇SOHOビジネスオフィスの使用料金:
  こちらのホームページをご覧ください。
  → http://www.shigaplaza.or.jp/h30kusatsusoho_boshu/#cost

◇入居開始日:入居申請承認日の翌月からの入居となります。

 ●詳細はこちらから
 → http://www.shigaplaza.or.jp/h30kusatsusoho_boshu/

◇お問い合わせ先:
 (公財)滋賀県産業支援プラザ 創業支援課
  TEL:077-511-1412 FAX:077-511-1418
  E-mail:in@shigaplaza.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[15] 創業オフィス・入居者募集               (各月末締切)

◇募集区画(全11室):空室状況についてはお問い合わせ下さい。

■募集期間:随時募集(各月末締め切り)

●入居決定までの流れ
 1.一次審査(新規申込の方)
 2.二次審査(一次審査通過者のみ)
 3.入居説明会(二次審査通過者のみ)
 4.翌月1日:入居開始

  ※審査会準備のサポートもいたします。

◇所在地:滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21 4階

◇応募資格:
 合理的な事業計画を有しておられる方
 滋賀県内で創業を予定される方
 インキュベーションマネジャーの支援を必要とされる方
 創業後概ね3年以内の方
 創業後3年以上経過している方で、経営革新に取り組もうとされている方

◇支援内容:事業立上げ、資金計画、販路開拓など

◇利用期間:3年(但し1年更新)

◇支援スペース:
 20.44平方メートル
 40.77平方メートル(412、413号室)

◇利用者の決定方法:審査会

◇利用料金:
 1,748円/平方メートル(電気代等共益費は別途負担願います)
 35,729円(20.44平方メートルタイプ)
 71,265円(40.77平方メートルタイプ)

 ●詳細はこちらから
 → http://www.shigaplaza.or.jp/office02/

◇お問い合わせ先:
 (公財)滋賀県産業支援プラザ 経営支援部 創業支援課
  TEL:077-511-1412 FAX:077-511-1418
  〒520-0806 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21 2F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[16] 創業準備オフィス・入居者募集             (各月末締切)

◇募集区画(全10室):空室状況についてはお問い合わせ下さい。

■募集期間:随時募集(各月末締め切り)

●入居決定までの流れ
 1.月の中旬:入居審査(審査会準備もサポートいたします。)
 2.月末ごろ:入居説明会
 3.翌月1日:入居開始

◇所在地:滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21 4階

◇応募資格:
 滋賀県内で創業を目指される方
 新事業創出に取り組んでいる、または取り組もうとされている方
 インキュベーションマネジャーの支援を必要とされる方

◇支援内容:事業計画の作成支援
      事業立上げに関するサポート

◇利用期間:6か月

◇支援スペース:ハイパーテーションタイプ(面積 約7.5平方メートル)

◇利用者の決定方法:審査会にて決定します。

◇利用料金:5,142円/月

 ●詳細はこちらから
 → http://www.shigaplaza.or.jp/office01/

◇お問い合わせ先:
 (公財)滋賀県産業支援プラザ 経営支援部 創業支援課
  TEL:077-511-1412 FAX:077-511-1418
  〒520-0806 滋賀県大津市打出浜2-1 コラボしが21 2F

バックナンバーに戻る

一番上へ